恋愛コラムニスト「神崎メリ」さんのアドバイスが盛り沢山!
・恋愛経験が無くて、男性に対してどう立ち振る舞えばいいのか分からない!
・人に甘えるのが苦手…
友達にも聞きづらい話題ですよね。
そんな方へぜひ読んでいただきたいのが、恋愛コラムニスト「神崎メリ」さんが書いた『秘密のメス力(りょく)LESSON』。
この本を要約すると、「男心を知って良い恋愛をしましょう」という内容です。
そのためのマインドセット・ノウハウが書かれています。
今回は、その中で特に参考になった・実践したところを5つ紹介します♪
神崎メリさんの公式ブログはこちら
① 自信のある振る舞いをすること
あなたが自分自身をどう思っているか?
男性はそれを直感的に感じ取り、それをそのままコピペするそうです。
「私もう◯歳だし」
「もうババアだからw」
なんて自虐していると、男性はそれをそのまま受け取り、あなたをババア扱いします。
そんなの嫌ですよね…
そういえば、こちらから惚れた恋愛ではない時に限ってうまくいく(愛される)ことありませんか?
緊張することもないので、余裕(自信)を持って接することができるのでしょうね。
とは言っても急に自信を持て!と言われても難しいので、簡単なことから意識してみましょう。
- 自虐ネタを言わない
- イエスマンにならない
②「プロオカン」にはならないこと
「尽くしすぎるな」ということみたいです。
- しょっちゅう料理を作ってあげている
- ついでに彼氏の台所を掃除してあげる
そういうこと、していませんか?
これがプロオカン(プロのお母さん)だそうです。
愛されたいから尽くす、
良い子だって思われたくて尽くす方もいると思います。
でも、そんなの男性から頼んでないですよね。
厳しいことを言うと女性側のエゴ(勝手な思い込み)だと思うんです。
「良い子」じゃなくて、だんだん「お母さん」扱いされてしまうでしょう。
愛されたいなら、尽くされることに重点を置きましょう。
- 尽くさなくても、愛してくれる人はいる
- 料理は特別なときだけでいい。自主的にやらない
③「ヒマな女」と思われないこと
男性って、レア感を感じるほどその女性を大切に扱う傾向にあるそうです。
全部正直に「ヒマ!」って言っていませんか?
私は言っていました。(笑)
週末誘われる →「今週忙しいんです!また誘ってください」→「なるほど、ちゃんと事前に誘わないとだめなんだな」
…と理解させることが大切なんだそう。
と同時に、「きっと男に飢えてないしモテるんだろうな…」と狩猟本能も掻き立てられるそうですよ (笑)
基本誘いを断らない方は大変ですが、自分なりのルールを作って「軽い誘いには乗らない」練習をしてみてはいかがでしょうか?
- 突然の誘い(一週間内)には乗らない
- 週末誰かと会う週は、土日どちらも予定が埋まっているものとする
- 趣味を増やして、本当に忙しくする
④ わざわざガサツに振る舞わない
「ぶりっこだ」と言われるYoutuberや身近な女性はいますけど、実際見てて癒されますよね。(女を嫌っている、ギラギラしている女性は別ですけど)
- 自分は甘え上手じゃないし…と諦めている
- 服を褒めてもらっても、反射的に「全然ですよ」と否定してしまう
- 奢ってもらうと申し訳ない気持ちになる
と言う方へ、神崎メリさんからの一言。
「貴方の心の中にある、好きな人に甘えたい欲求を無視して生きていくつもりですか?」
ドキッとしますよね。甘えたいです!! (笑)
甘え上手な女子はかわいいです。甘えられた方も嬉しいです。
「引かれたらどうしよう」「断られたら立ち直れない」
その気持ちも分かります。でも練習のつもりでかましていきましょう!
- 照れ隠しにガサツになるのをやめて、嬉しいときは素直に喜ぶ(ありがとう♡)
- 練習だと思って甘えてみる(お願い♡)
⑤ 彼はヒーロー、私はヒロイン
夢見る乙女感がありますが、男女共に良い関係に慣れる心得だと思います。
男性は、「自分が役に立つ存在であるか?」を常に気にしているそうです。無意識的に。
なので、あなたが尽くさず、「彼には無限のエネルギーがある」と信じて振る舞うことで、
尽くされる女(ヒロイン)になることがあっさり叶う…とのこと。
今までお話しした①〜④の心得を総括したのが
「ヒロイン」
だと思うんですよね。
自身のある立ち振る舞いであり、オカンのように尽くすことはせず、
決してヒマ人ではなく、ガサツに振る舞うこともなく…
そういう人に、なりたいですね。
逆に、参考にしていない所もあります
ここまで、参考になった箇所をご紹介しました。
ですが本書をご紹介している目的は「カップルがお互い良い関係であること」なので、全てをマネするのではなく、それぞれのカップルのカラーで取捨選択すべきだと思います。
例えば私の場合、本書の「デート後にLINEを送らない」と言う項目は守っていません。 (笑)
「恋愛で男性を安心させることはご法度です。安心 = 恋心の鎮火です。」
「彼の恋心を萎えさせてしまっていないか?男心を理解してください」
「そしたら失礼でもなんでもないと分かるはずです。」
とまたもや眼から鱗な情報が書かれていて驚きましたが、
実際私達の場合だと、彼からLINEが来ることも多いので普通にやりとりしています。
このようにカップルによりけりな所もあるので、あなたとお相手の関係が良くなる方を選びましょう。
最後に:恋愛経験が少ない人こそ読むべき!
「本を読み、考えて恋愛する」ということを今までした事が無かったのですが、
実際やってみると良いものでした。女性としてのプライドが持て、初めて大人なお付き合いができている気がします。
恋愛経験が少なくて、彼に対してどう接していいか分からない…
うまく甘えられない…など、悩みのある方はぜひ読んでみてください♪
ではでは👋